ゴス塾に空きが出ました!!
WITH コロナの時代だからこそ、少人数で突き詰めるヴィンテージ・ゴスペルのスタイルをご提案します!

「大人の部活」・・・。2001年からずっと大切にしてきた私達のコンセプト。学生時代の部活のように、誰も見てない所でも自分の技術をあげるために一生懸命やれた「あの頃の自分」を少しだけ思い出してみませんか?どうせやるなら思い切り!!

若い頃に聴いた曲がかかった瞬間に、その頃の記憶が鮮明にフラッシュバックすることってありますよね。「音楽」は知識としての記憶ではなく、感覚としての記憶だから思い出しやすいんですって。若い頃だけでなく、今の自分(例えば僕なら55歳の自分)が聴いたり、歌ったりした感覚の記憶もしっかり残したいなあ。


1チーム最大6名(2023年は8名)までとなります。今回はゴスペルのルーツと言える黒人霊歌や「カルテット全盛期」と呼ばれる時代の曲が中心です。カルテットは基本リード・ヴォーカル+3声という4部和声で構成されています。人数が多くなればハイトーンを付けくわえたり、ツイン・リードに分けて個性を広げたり・・。どちらにせよ、いつもと同じ仲間だからこそ、自分達で音の積みをアレンジしたりできるのが魅力です。

大人数のマス・クワイアの場合はパートの分け方は大抵の場合は「声域」(声の高さ)で決めます。しかし「ゴス塾」ではできるだけ個々の「声質」を重視したいと考えます。はじめは上手く歌う練習ではなく、声質の良さを発見するトレーニングからスタートします。
\今後こんな企画もやっていきたいです/

豊中スタジオのオンライン・システムはスタジオ内の全ての音を高音質ステレオ音源としてzoomに送り出すことができます。ですのでスタジオでみなさんがマイクに向かって歌った歌声をしっかりと先生に聴いてもらえますので、普段なら受けれない新潟や東京の先生のレッスンを「ゴス塾」なら豊中から受講できます!(特別受講料金が必要です)

